AEM開発者ブログ by YAMATO

アドビ社のデリバリーパートナー大和株式会社のAEM開発者ブログです。

大和公式サイトのヘッダ開発を通してコンポーネントのバックエンド部分の開発をやってみる

AEM Developerの皆様お疲れさまです。大和株式会社の狩野です。

Qiitaのアドベントカレンダーに便乗して始めた記事投稿イベント最終日です。
今日最終日の内容は、「大和公式サイトのヘッダ開発を通してコンポーネントのバックエンド部分の開発をやってみる」です。

12日目の記事→HTL vs JSP

今回は、実際にコンポーネント開発の流れを実際に踏襲してみます。
何をコンポーネントにするかというのは、大和公式サイトのヘッダー部分をAEMで開発してみるという手法を取ります。
実際はAEMで開発しているわけではない(Wordpress)ですが、機会があってAEMで同じものを開発したことがあったので、今回はその時にどういう過程を踏んだのかというのを紹介したいと思います。

注意しておいてほしいのですが、今回の私が行った実装が必ず絶対100%正しいとは言い切れません。
また、現状は正しかったとしても、時の流れや技術のトレンドの変化によって正しくなくなることもあります。

続きを読む

HTL vs JSP

AEM Developerの皆様お疲れさまです。大和株式会社の狩野です。

Qiitaのアドベントカレンダーに便乗して始めた記事投稿イベント12日目です。
今日12日目の内容は、「HTL vs JSP」です。

11日目の記事→AEM開発時に役立つサイトたちの紹介

昔はAEMの開発をしていたが最近はAEMの開発に携わってないという方の中には「同じ動作をするのに、なんでHTLとJSPで2つの書き方があるんだ?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
もしくは、今でもJSPを使って開発していて「新しく覚えるのもなぁ」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。
というわけで、今回は両者の比較を行いたいと思います。

続きを読む

AEM開発時に役立つサイトたちの紹介

AEM Developerの皆様お疲れさまです。大和株式会社の狩野です。

Qiitaのアドベントカレンダーに便乗して始めた記事投稿イベント11日目です。 今日11日目の内容は、「AEM開発時に役立つサイトたちの紹介」です。

10日目の記事→どう使い分ける?編集可能テンプレートのStructureとInitial Content

タイトルのとおりなんですが、AEM開発に役立つサイトというのは広大なインターネットにたくさんあります。 なので、今日は私がよく利用しているサイトをジャンル別に紹介いたします。

続きを読む

どう使い分ける?編集可能テンプレートのStructureとInitial Content

AEM Developerの皆さま、こんにちは。大和株式会社の小林です。

アドベントカレンダー10日目の今日は、編集可能テンプレートに配置するコンポーネントのStructure(構造)モードとInitial Content(初期コンテンツ)モードの使い分けについてお話しします。

9日目の記事→ダイアログの選択肢をJSで生成する【Classic UI】

AEMに編集可能テンプレートが登場してから5年近くが経過し、以前の静的テンプレートよりも、すっかりメジャーな存在になりました。
しかし、いざテンプレートエディターを使ってテンプレートを組み立ててみると「あれ、このコンポーネントはStructureかInitial Contentかどっちのモードで配置したら良いの?」とか「コンポーネントのロックは解除すべき?」と迷われる方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな迷える皆さんにガイドラインをご提示したいと思います。

続きを読む

ダイアログの選択肢をJSで生成する【Classic UI】

AEM Developerの皆様お疲れさまです。大和株式会社の狩野です。

Qiitaのアドベントカレンダーに便乗して始めた記事投稿イベント9日目です。
今日9日目の内容は、「ダイアログの選択肢をJSで生成する」です。

8日目の記事→ローカル環境でコードが反映されない時に取る行動

ダイアログの選択肢を動的に作成したい場面はいくつかあると思います。
そういう時にJavascriptで作成が可能なので、今回はその方法について紹介したいと思います。

続きを読む

ローカル環境でコードが反映されない時に取る行動

AEM Developerの皆様お疲れさまです。大和株式会社の狩野です。

Qiitaのアドベントカレンダーに便乗して始めた記事投稿イベント8日目です。
今日8日目の内容は、ローカル環境でコードが反映されない時に取る行動です。

7日目の記事→【AEMモダナイズ】静的テンプレートと編集可能テンプレートの共存

ローカル環境で開発していて、さっきインストールしたはずなのに、インストールする前と動作が変わらないと感じること、恐らく何度かあると思います。
そういう時に取る行動について書こうと思います。

なお、これらの行動はほとんど「ローカル環境」でしか使うことが出来ないものばかりです。
お客様先の環境で使うと大変なことが起きますので注意してください。

続きを読む

【AEMモダナイズ】静的テンプレートと編集可能テンプレートの共存

こんにちは! 大和株式会社の青葉です。

アドベントカレンダー7日目は、AEMモダナイズ関連のTipsをご紹介したいと思います。

AEMのバージョンアップや新機能紹介に伴って、より最新の標準機能を使ったり、開発技法に従ったり、モダナイズしていく流れが顕著になってきています。

ざっと洗い出すと以下のようなイメージでしょうか:

続きを読む