AEM開発者ブログ by YAMATO

アドビ社のデリバリーパートナー大和株式会社のAEM開発者ブログです。

Sling Models

【AEMバックエンド開発】使うべきはJCRかSlingかAEMか

AEM Developerの皆様、どうも。大和株式会社の狩野です。 今回はAEMのバックエンド開発時のAPI選択(JCRかSlingかAEMか)についての記事をお届けします。

Sling Models vs WCMUsePojo

AEM Developerの皆様お疲れさまです。大和株式会社の狩野です。 2021年初の更新となる今回はバックエンド側の実装方法であるWCMUsePojoとSling Modelsの2つの比較について行いたいと思います。 バックエンド側の実装方法にWCJUsePojoとSling Modelsの2つが存…

大和公式サイトのヘッダ開発を通してコンポーネントのバックエンド部分の開発をやってみる

AEM Developerの皆様お疲れさまです。大和株式会社の狩野です。 Qiitaのアドベントカレンダーに便乗して始めた記事投稿イベント最終日です。 今日最終日の内容は、「大和公式サイトのヘッダ開発を通してコンポーネントのバックエンド部分の開発をやってみる…