AEM as a Cloud
AEM Developerの皆様、こんにちは! 大和株式会社の熊井です。 今回はAdobe I/Oの認証から従来のJWTが非推奨となりOAuthが推奨となったことを踏まえて、改めてAdobe I/OのセットアップからCloud Manager CLIを使用するまでの手順をまとめました。 ※JWTに関し…
AEM Developerの皆様、こんにちは。大和株式会社の熊井です。 AEM as a Cloud Service(以下AACS)をご利用の皆さま、環境変数使ってますか? Cloud Managerで環境変数使えるの!?という方はまずは以下をご参照ください。 https://experienceleague.adobe.com/d…
AEM Developerの皆様、こんにちは! 大和株式会社の熊井です。 今回は「AEM as a Cloud Serviceのログをtail -fでリアルタイムに確認する」為にはどのようなステップを踏めばいいかをご紹介します。 通常、AEMのログは、{AEM install folder}/crx-quickstart…
AEM Developerの皆様、こんにちは! 大和株式会社の青葉です。 今回は、Windows 10 Home のローカル環境で AEM as a Cloud 版 Dispatcher をセットアップ・動作確認する方法をご紹介します。 公式ドキュメントでは Windows 10 Professional または Mac OS で…
こんにちは! 大和株式会社の青葉です。 アドベントカレンダー5日目は、AEM as a Cloud(AACS)関連のTipsをご紹介したいと思います。 AACSになってから変わったこと 突然ですが、AACSではページプロパティのバルク編集がデフォルトで無効になっています!